1853件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

農業経営収入保険は、平成30年、農業保険法施行により、自然災害による収量減少価格低下をはじめ、農業者経営努力では避けられない様々なリスクによる収入減少補償する制度として創設されております。従来からの農業共済制度との両輪で、農業者の所得を補償するため、国と農業者掛金を負担し、農業安定経営に資するものといたしております。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

その点で、市内経営者方々とお話ししますと、国が現在も例えば休業支援金という支援制度を使える、そして従業員さんに給料が減った分国のほうで補償していただけるという制度がありますけれども、例えばこの経営者の皆さんは、従業員さんに補助金を使わせますと、自分たち会社に不利益があるのではないかと、会社への補助金が減るのではないかというふうに心配をしておりまして、そんなことないのですよということもいろいろやり

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

また、新型コロナワクチン接種による予防接種健康被害救済制度の申請についてですが、この救済制度は、予防接種によって引き起こされた副反応により、医療機関での治療を要すると認められる程度の症状が発生した場合や、生活に支障が出るほどの障がいを残すなどの健康被害が生じた場合に、予防接種法に基づく補償を受けることができるものです。 

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

となった場合に、自賠責だと対人、人に対して例えば何か事故を起こしてけがをさせてしまったという場合には補償できますけれども、対物損、物を壊しました、例えば何かガードレールを壊しました、家の塀を壊しましたといったときに、自賠責で対応し切れないケースってあると思うんですよね。

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

補助要綱では、国または他の地方公共団体及び財団法人自治総合センターからの助成金火災保険及び物件移転補償費による補償金を受ける場合は、当該助成金及び補償金の額を補助対象経費から控除することとなっております。保険金につきましては、被害を受けた施設復旧に活用するものであり、まずは復旧に充当する考えに基づいた補助金制度であることから、要綱改正考えておりません。

釜石市議会 2022-03-14 03月14日-05号

◆18番(菊池秀明君) 収入が350万くらい減ったから、それを補償して、支援してくださいというような内容としか、今、取れませんでした。 ただ、その中で他の業者さんもいろいろ様々な対策を取りながら頑張っているとは思います。その中で、指定管理者も様々な新型コロナ感染症支援金給付金を受けることができるのかできないのか。

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

また、債務負担行為には、水洗便所改造資金融資斡旋に伴う損失補償及び水洗便所改造資金利子補給と釜石市下水処理場等運転管理業務委託を計上しております。 なお、公共下水道事業会計に対する一般会計からの負担金及び出資金は、前年度より180万2000円増の4億224万5000円となっております。 次に、漁業集落排水事業会計予算書の1ページを御覧願います。 

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

万が一の場合には、公務災害で亡くなったということで補償があるわけですが、この避難行動支援者個別避難計画で、要支援者を支えるというか一緒に避難をする方が、その責任のあるわけですから、当然。万が一、その不幸なことになったという場合に、この避難行動支援者個別避難計画の支える側の方について何らかの補償はあるんでしょうか。

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

意見だと思って聞いてきたんですが、資源の状況、とにかく魚取れない、原因はいろいろ、地球温暖化、海水温が高いとかいろいろなことがあるんで、どれか1つ云々という何か1つで解決するとは思わないが、座して待つのではなくて、この方が言うには、例えばアワビだったらば1年間全面的に禁漁にしようと、例えばそういう、そうするかどうかというんじゃなく、そういうふうな決断をして、そうすると、漁業者に対して禁漁の間どういう補償

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

農業収入減少を包括的に補償する農業収入保険制度は、平成31年から制度が始まり、現在本市では9経営体が加入しております。これまで農作物共済対象としていた台風等自然災害による収入減少のみならず、今回の米価下落のような農業者経営努力では回避できない事態においても、収入減少分に対し一定の補償が実施されるなど、農業経営の安定に大きく寄与するものと認識しております。  

宮古市議会 2021-12-01 12月01日-01号

条例案は、健康保険法施行令改正により産科医療補償制度掛金が1万6,000円から1万2,000円に引下げとなることに伴い、出産育児一時金の額を40万4,000円から40万8,000円に増額しようとするものでございます。産科医療補償制度とは、分娩機関と妊産婦との契約に基づき、通常の妊娠、分娩にもかかわらずに脳性小児麻痺になった場合、3,000万円を補償する制度でございます。

釜石市議会 2021-09-10 09月10日-05号

そういった場合にはいろんな、例えば労災ではないですが、けがを負った際の補償とかなんとかという問題等も出てきますから、そういうことは全てきちっと整理された上で、少ない職員で市内全域避難所の運営というのは本来無理な話ですから、そういうところで、私は防災士方々に活躍をいただいたらどうなのかなということ等も考えられるわけですが、そういったことについての所見をお聞かせいただきたいと思います。

宮古市議会 2021-09-09 09月09日-04号

著作権法第35条の改正に伴い新設された、授業目的公衆送信補償金制度の下では、補償金を支払う代わりに権利者許諾を得ることなく著作物オンライン送信が可能となります。個々に許諾が必要であった旧制度に比べ、オンラインでの教材選択の幅が広がる利点があると考えますが、本市での制度活用の検討は行っているか伺います。 質問は以上です。

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

国や県が大きな補償を行うことがますます重要な局面となっています。国からの本市への財政支援を含め、市の考えはいかがでしょうか。  第2に、コロナ禍米価対策農業支援策についてお聞きします。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年の米価全国規模で下落したことに加え、今年はさらに暴落が予想されています。農業者の不安と失望はとても大きく、もう米を作れないという声もあります。